国内

【2022年値上げラッシュ一覧まとめ】なぜラーメン1000円など原材料費が高騰!?理由や対策も

 

今回は、2022年にラーメンなどの値上げラッシュの一覧と理由や対策についてまとめました。

 

Contents

2022年・値上げ一覧

 

2022年になって値上げするものがたくさんあります。ほぼ全ての品目で値上げといっても良いと思います。

食品関係

  • 即席袋めん5食 → 70円近く値上げ(599円 → 664円など)
  • カップラーメン → 25円程度値上げ(208円 → 231円など)
  • 小麦粉 → 1kgあたり15円程度値上げ(296円 → 313円)
  • 惣菜パン → 約8%値上げ(100円 → 108円)
  • 食用油 → 40円/kg以上の値上げ
  • 冷凍・レトルト食品 → 2~20%程度値上げ
  • 缶詰・加工品・調味料 → 2~12%値上げ

 

お菓子・乳製品・飲み物

  • 雪印コーヒー(1L) → 6円値上げ(253円 → 259円など)
  • スライスチーズ(7枚) → 20円程度値上げ(388円 → 410円など)
  • ネスカフェエクセラ(40g) → 35円程度値上げ(345円 → 380円)
  • コカ・コーラ(1.5L)綾鷹など → 約5~8%の値上げ(100円 → 105円)
  • お~いお茶(250ML) → 9円値上げ (86円 → 95円)
  • かっぱえびせん → 内容量減少 (85g → 77)g
  • 明治ミルクチョコレート・アポロ・きのこの山 → 約3~11%の値上げ(100円→110円など)
  • アイス・ピノ → 11円値上げ (151円 → 162円)

 

外食・コンビニ

  • ミスタードーナツ
    ポン・デ・リング・フレンチクルーラーなど → 11円値上げ(118円 → 129円)
  • マクドナルド
    ハンバーガー  → 20円値上げ (110円 → 130円)
  • スターバックス
    ドリップ コーヒー(トールサイズ) → 27円値上げ (363円 → 390円)
  • 餃子の王将
    餃子 → 22円値上げ(242円 → 264円)
  • スシロー
    黄皿 → 10円値上げ(110円 → 120円)
  • セブンイレブン
    サンドイッチなど → 5~12%値上げ(200円 → 220円)
  • ローソン
  • からあげクン → 22円値上げ(216円 → 238円)

 

日用品・水道光熱費 

  • エリエール → 15%以上値上げ(300円 → 345円)
  • 紙おむつメリーズ → 10%値上げ(1000円 → 1100円)
  • コクヨ
    ノート、ファイルなどの文具 → 約8%値上げ(200円 → 216円)
  • 東京電力
    3月分 → 283円値上げ
    4月分 → 115円値上げ
    5月分 → 146円値上げ
    6月分 → 60円値上げ
  • 東京ガス
    3月分 → 222円値上げ
    4月分 → 83円値上げ
    5月分 → 90円値上げ
    6月分 → 24円値上げ

 

交通費・輸送費

  • ブリヂストン
    タイヤなど → 7~10%値上げ(10000円 → 11000円)
  • 首都高速道路
    上限料金 → 630円値上げ (1320円 → 1950円)
  • 日本航空
    大人普通運賃など → 約8%値上げ(30000円 → 32400円)
  • 日本郵便
    国際郵便物など値上げ

 

【山梨女児不明事件】時系列まとめ

  山梨女児不明事件について時系列でまとめた記事です。 進展がありましたら随時更新していきます。   Contents事件発生小倉美咲ちゃんの顔写真を公開し、公開捜査に入る逮捕者な ...

続きを見る

【時系列まとめ】誤送金の給付金4630万円を田口翔が持ち逃げ!6つの問題点と犯人はなぜ!?

  今回は、山口県阿武町で誤送金された給付金4630万円が返金されなくなった事件の、時系列と6つ問題点をまとめました。   Contents時系列まとめ4月8日町職員と男性が銀行に ...

続きを見る

 

値上げの理由

 

値上げラッシュが続いているのは日本だけではなく、世界的な流れです

感染病後の需要

コロナ後の経済活動が再開されて需要に供給が追い付いていないため

 

世界各地の異常気象

マレーシアの洪水の影響でパーム油の減少など

 

紛争による燃料需要

ロシアの戦争による燃料需要が高まっているため。また供給がストップされているため。

 

世界各地の家畜の病気

中国のアフリカ豚熱や鳥インフルエンザなどによる生産量の減少

 

燃料や原料高によるコスト上昇

物流コストが高くなっているので輸出入に関するすべての商品の値上げ

 

UAEの事故

アラブ首長国連邦の石油関連施設での火災事故などが頻発したこと

 

円安によるコスト増

円安で輸入品が値上げし、国内での原材料費が高騰している

 

【知床遊覧船】観光船KAZU1事故、時系列まとめ

  知床観光船沈没事故のまとめ記事です。 知床遊覧船KAZU1の事故について、時系列でまとめました。   Contents4月23日 事故発生当日午前10時ごろ午後1時ごろ午後1時 ...

続きを見る

【山梨女児不明事件】時系列まとめ

  山梨女児不明事件について時系列でまとめた記事です。 進展がありましたら随時更新していきます。   Contents事件発生小倉美咲ちゃんの顔写真を公開し、公開捜査に入る逮捕者な ...

続きを見る

 

食品の値上げの対策

 

これらの値上げに対してどのように対策したら良いでしょうか。家計に占める割合が高い食費に関する対策です。

まとめ買いに注意

余計なものを買ってしまいがちなので、必要なものを厳選して購入しましょう。

 

スーパーの特売やセールを利用する

多少の値上げであってもスーパーなどのセール品で安く買えることが多いので、情報を集めて安くなったものを買うようにしましょう。

 

食品の無駄をなくす

食べ残しやまとめ買いで腐らせることのないように、計画的に購入して消費しましょう。

 

1週間分をまとめ買いをする

買い物の回数が増えてしまうと余計な出費が増えがちです。1週間に必要なものをまとめ買いしてしまいましょう。

 

旬のものを購入する

今まで以上に旬のものを意識すると、新鮮で安い材料で料理できます。

 

普段使いする調味料などは大容量のものを買う

必ず使う者は、こまめに買うよりも大容量で買うと割安になります。

 

食品以外の値上げ対策法です

固定費を見直す

家賃や、保険料、自動車、スマホの通信費などは削減効果が大きく、継続的に節約できます。

 

電力会社・ガス会社を見直す

電力・ガスの自由化で自由に選べるようになっています。

 

【時系列まとめ】誤送金の給付金4630万円を田口翔が持ち逃げ!6つの問題点と犯人はなぜ!?

  今回は、山口県阿武町で誤送金された給付金4630万円が返金されなくなった事件の、時系列と6つ問題点をまとめました。   Contents時系列まとめ4月8日町職員と男性が銀行に ...

続きを見る

【知床遊覧船】観光船KAZU1事故、時系列まとめ

  知床観光船沈没事故のまとめ記事です。 知床遊覧船KAZU1の事故について、時系列でまとめました。   Contents4月23日 事故発生当日午前10時ごろ午後1時ごろ午後1時 ...

続きを見る

 

ネットの反応

 

ケンタッキーの値上げはきついですね。もうなんでもかんでも値上げですよね。値上げする前にケンタッキー食べましょうかね♪大好物なんですよね(^-^)

引用Twitter@taku5094

ラーメンこそ値上げより量を減らしてほしい

引用Twitter@tsce69

どうもこの国は値上げの風潮を許さないことになっていますが、どう考えてもおかしいです。ボランティアで製品作って売っているわけではないので、きちんと原価と手間賃に利益を乗せて商売にしないと正しい金の回り方にならないと思っています。ただし、きちんと収入も増えないと…ですけどね😏

引用Twitter@osyou1

 

【田口翔6なぜ?】決済代行業者が約3500万円を阿武町口座へ返還!4630万円誤送金事件

田口翔容疑者が振り込んでいた決済代行業者が、3500万円を阿武町に直接返金したことが分かりました。 今回は、誤送金された4630万円を田口翔容疑者が返還拒否して逮捕された事件で、決済代行会業者が350 ...

続きを見る

 

まとめ

 

今回は、ラーメンなどの値上げラッシュが続く原材料費高騰についてまとめました。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 

【三崎優太】なぜ誹謗中傷で救急搬送されたのか!?青汁王子とはだれか、てんちむもツイート!

  今回は、三崎優太さんが自宅で大量の薬を飲んで、救急搬送された事件についてまとめました。   Contents三崎優太さん・救急搬送の経緯直前から様子がおかしかったドアが開かない ...

続きを見る

【中居正広ラジオ】中居ヅラの為に激変!?ファンクラブのんびりなかいは10円だった!ツイッターも

  今回は、HP「のんびりなかい」と、最近の中居正広さんについてまとめました。   Contents「のんびりなかい」は、あの子たちのために!「のんびりなかい」はファンクラブじゃな ...

続きを見る

【小室圭さん】2回目の弁護士試験も不合格! 次の試験と今後の生活は!?

今回は、小室圭さんが2回目の司法試験が不合格だった件についてまとめていきます。   Contents小室圭さんが、2回目の弁護士試験も不合格これまでの経緯は3回目の試験はそれまでの生活は1つ ...

続きを見る

-国内