国内

【知床遊覧船8】沈没事故のKAZU Iカズワン、引き上げ完了へ!飽和潜水終了も行方不明者はまだ

2022年5月23日

 

今回は、KAZUⅠの引き上げ作業の状況についてまとめました。

 

KAZUⅠの引き上げ作業の状況

 

知床遊覧船の引き上げ作業の状況についてまとめました。

飽和潜水は終了へ

5月17日から民間会社の飽和潜水による船内調査が行われていましたが、行方不明者は発見できませんでした。その代わり5月20日には船内に遺留品があったことが伝えられました。

 

引き上げ作業開始へ

5月21日から引き上げ作業の準備が始まりました。

方法としては水深10~20mまで引き上げた状態で網走港まで運び、早ければ23日月曜日にも引き上げられる予定です。

作業5日目くらいには船を陸上へうつして、海上保安庁や運輸安全委員会が船体や内部を調べることになります。船の調査が進み事故原因の究明が待たれます。

 

引き上げ費用は!?

引き上げ費用の1億4000万円は国が税金で負担することが決まりました。

全額を国が負担することには批判も強く、費用負担の割合や桂田精一社長の説明責任も合わせて問題になりそうです。

 

関連記事
【知床遊覧船7】なぜ桂田精一社長は逮捕されないのか!? 引き上げ費用の税金国費負担の理由!

  事故から2週間以上が経ちましたが、責任者である桂田社長は家宅捜索を受けるだけで逮捕はされていません。 また、遊覧船KAZU1の引き揚げには税金が使われることが確定しました。   ...

続きを見る

関連記事
【知床遊覧船・続報03】桂田社長は、コンサルタント小山昇氏に経営相談していた!?

4月23日に痛ましい事故を起こしてしまった知床遊覧船KAZU1。 その運営会社の社長である桂田精一社長が、「有名コンサルタントの小山昇氏に経営相談していたのでは?」という点がネットで話題になっています ...

続きを見る

 

知床遊覧船、最近の捜索活動

 

知床遊覧船沈没事故の最近の捜索活動をまとめました。

国後島で一人発見される

5月6日に国後島西部で日本人女性一人の遺体が発見されましたが、まだ身元は確認されていません。

国後島は領土問題を抱えており、日本の領土とされる北方領土にビザをとって渡ることはできず、民間でのやり取りが期待されます。行方不明者の遺族が国後島へ問い合わせて詳細を確認している最中です。

 

国後島で男性が発見される

同じく国後島西部の海岸で、5月20日には男性の遺体が発見されました。ポケットにカードが入っており、行方不明になっている甲板員と同じ名前だそうです。

 

ジーパンが発見される

5月18日に事故現場近くの文吉湾で青いジーパンが発見されました。

ベルトを着けたままの状態だったので、脱ぎ捨てられたものではない可能性が高く、近くにあったタンクトップとポーチと共に引き上げられました。

 

ウトロ港の観光船を緊急点検

北海道運輸局が他の観光船事業者の緊急安全点検を行ったところ、3つの事業者で計12点の不備が見つかりました。違反が常態化していたことが分かります。

 

GWの観光を直撃

日本全国の遊覧船の観光でキャンセルなどの影響が出ました。ウトロ港の観光船の営業は6月まで再開されていませんが、知床方面の観光船は再開しています。

 

国土交通省の人員不足

今回の事故で、小型船舶を監視する国土交通省の人員が慢性的に不足していることが分かりました。

 

母子は直前にKAZUⅠに変更していた

最後に乗船した女性と男の子はKAZUⅢに乗る予定でしたが、直前にKAZUⅠに変更していたことが分かりました。

 

事故現場付近は、他とは違う荒れ方

捜索する過程で、事故現場付近の海の荒れ方が他の海域とは全く違うことが確認されました。凪の状態で出航しても沈没地点周辺では波が急に3mと高くなり、潮の流れが速くなるそうです。

 

関連記事
【知床遊覧船】観光船KAZU1事故、時系列まとめ

  知床観光船沈没事故のまとめ記事です。 知床遊覧船KAZU1の事故について、時系列でまとめました。   Contents4月23日 事故発生当日午前10時ごろ午後1時ごろ午後1時 ...

続きを見る

【知床11】日本サルヴェージ(日本サルベージ)はどんな会社か?年収と評判、カズワンKAZU1横付け

  今回は、KAZU1の引き挙げを担当している「日本サルヴェージ社」についてまとめました。   Contents日本サルヴェージとは!?アジア最大のサルベージ会社会社の起源主な業務 ...

続きを見る

 

ネットの反応

 

知床の海は氷水のようだ 2分で死ぬのなら即死に近い もし熱湯の海であれば船で出かけるだろうか はまれば大やけどだ 
まるで地獄の海だ 命がけの観光だね

引用Twitter@igabin

今後、船体(FRP製の軽く弱い材質)を2本のロープで壊さず引き揚げることは神業ともいえる。深さ120mの水圧の中で海流・潮流等に阻まれ、過酷な命掛け(潜水士の方他)の作業。頭が下がる😰

引用Twitter@ahVH6t6h9ajnHLq

 

関連記事
【知床遊覧船】観光船KAZU1事故、時系列まとめ

  知床観光船沈没事故のまとめ記事です。 知床遊覧船KAZU1の事故について、時系列でまとめました。   Contents4月23日 事故発生当日午前10時ごろ午後1時ごろ午後1時 ...

続きを見る

関連記事
【知床遊覧船・続報02】社長の子どもや奥さんは!? 謝罪会見前の出産と妻との再婚!

  4月27日の夕方、知床遊覧船の社長の謝罪会見が開かれました。 今回は知床遊覧船の社長の子どもや奥さんについてまとめました。   Contents知床遊覧船社長の謝罪会見の中身と ...

続きを見る

 

まとめ

 

今回は、KAZUⅠの引き上げ作業の状況についてまとめました。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 

【山梨女児不明事件】時系列まとめ

  山梨女児不明事件について時系列でまとめた記事です。 進展がありましたら随時更新していきます。   Contents事件発生小倉美咲ちゃんの顔写真を公開し、公開捜査に入る逮捕者な ...

続きを見る

【時系列まとめ】誤送金の給付金4630万円を田口翔が持ち逃げ!6つの問題点と犯人はなぜ!?

  今回は、山口県阿武町で誤送金された給付金4630万円が返金されなくなった事件の、時系列と6つ問題点をまとめました。   Contents時系列まとめ4月8日町職員と男性が銀行に ...

続きを見る

【中居正広ラジオ】中居ヅラの為に激変!?ファンクラブのんびりなかいは10円だった!ツイッターも

  今回は、HP「のんびりなかい」と、最近の中居正広さんについてまとめました。   Contents「のんびりなかい」は、あの子たちのために!「のんびりなかい」はファンクラブじゃな ...

続きを見る

-国内