国内

【車所有の生活保護受給者の処分に賛否!】なぜ否定派が多数なのか?生活保護給付金申請の金額条件

 

今回は、生活保護受給者に車の所有を認めることに賛否がある件についてまとめました。

 

Contents

話題の発端

 

今回の話題の発端は何だったのでしょうか。

河北新報社の記事

河北新報社という仙台の新聞社が、現在の制度が生活保護受給者が車を所有することを禁止していることを見直しを求める記事を掲載しました。

この記事が流れると、ネット上では賛否の激論が交わされるようになりました。

 

【山梨女児不明事件】時系列まとめ

  山梨女児不明事件について時系列でまとめた記事です。 進展がありましたら随時更新していきます。   Contents事件発生小倉美咲ちゃんの顔写真を公開し、公開捜査に入る逮捕者な ...

続きを見る

【時系列まとめ】誤送金の給付金4630万円を田口翔が持ち逃げ!6つの問題点と犯人はなぜ!?

  今回は、山口県阿武町で誤送金された給付金4630万円が返金されなくなった事件の、時系列と6つ問題点をまとめました。   Contents時系列まとめ4月8日町職員と男性が銀行に ...

続きを見る

 

車所有に賛成する声

 

生活保護受給者に車の処分を求めることを否定する動きもあります。

生活保護を受給するためには車を処分する必要がある

現在は、生活保護を受給するためには自動車を処分する必要があります。

これが原因で生活保護をあきらめる人もいます。

 

現在でも例外的に認められている

厚生労働省によると、「公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合など」は例外的に車の保有が認められています。

 

生活の足

交通インフラが整っていない地方では、自動車は生活の足として必須のものになります。

仕事に通勤するにも病院に通うにも無くてはならないものです。

 

交通網が縮小している

今までバスや電車などの交通網があった場所も、少子高齢化により廃止されるなど縮小が続いています。

現状にあった制度変更が求められると考えられます。

 

車を所有できないことが自立を妨げている

車を所有できないことにより、生活保護受給者が自立して働けなくなっているという状況もあります。

車を所有することでより働きやすくなります。

 

【時系列まとめ】誤送金の給付金4630万円を田口翔が持ち逃げ!6つの問題点と犯人はなぜ!?

  今回は、山口県阿武町で誤送金された給付金4630万円が返金されなくなった事件の、時系列と6つ問題点をまとめました。   Contents時系列まとめ4月8日町職員と男性が銀行に ...

続きを見る

【知床遊覧船】観光船KAZU1事故、時系列まとめ

  知床観光船沈没事故のまとめ記事です。 知床遊覧船KAZU1の事故について、時系列でまとめました。   Contents4月23日 事故発生当日午前10時ごろ午後1時ごろ午後1時 ...

続きを見る

 

車所有に反対の声

 

しかし、ネット上では生活保護受給者の車所有に対しては反対の声が多数をしめていました。

最低限度の生活とは何か!?

普通に働いている人でも、経済的な負担を考えて車所有をあきらめる人も多いです。

現状でも、生活費の支給があり税金などは一切かからず医療費も無料になっています。

現在の生活スタイルを変えずに経済援助だけして欲しいのは理解されません。

「最低限度の生活」に車が必要なのかに疑問が残る人も多いです。

 

一般の人も困窮している現代

最近では一般の人への税金などの負担が増えて生活に困窮し余裕がなくなってきています。

生活保護受給者以下の生活をしている人も少なくありません。

「最低限度の生活」の言葉を都合よくとらえ、生活レベルだけが上昇していくことに疑問が残ります。

生活保護受給者にだけ生活の利便性を確保することに抵抗感が大きいようです。

 

車の維持費はどうするのか!?

車を所有するためには多くの出費が避けられません。

ガソリン代、任意自動車保険代、駐車場代、タイヤ代、修理代、車検代、自動車税など、これだけで月に10万円以上かかるケースも考えられます。

これらの費用を税金でさらに負担すると莫大な費用が必要になります。

 

車で事故にあった場合の賠償費用

車を運転している限り事故にあう確率をゼロにできません。

生活保護受給者が自動車の任意保険に入る可能性はかなり低いと考えられます。

その場合の事故相手の賠償費用をどう負担するのかが問題になります。

 

生活保護は税金の負担であることを重く受けとめて

ネット上の多くの人が主張しているのが、生活保護受給者の生活は税金で賄われていることを重く受け止めて欲しいということです。

ほとんどの人は望んで納税しているわけではなく、困っているからといって免税されることはありません。

生活する最低限度を保証するので十分である、という声が多いです。

 

交通の不便な場所なら引越しを

交通が不便な場所にいるのなら、便の良い場所に引っ越して欲しいという声もあります。

不便な場所では求職活動するにも限界があるからです。

どうしても必要ならレンタカーやタクシーを利用した方が割安になります。

 

車処分で諦める人は生活できているのでは!?

車を処分することで生活保護受給をあきらめる人は、車を所有するだけのお金を持っているのではないかと考えられます。

 

行政側に不信感

生活保護の受給可否を判断する行政側への不信感が根強いです。

現状の運用を見る限り、車を利用することにの条件を増やしたときに適切に運用されない懸念の方が大きいです。

現状の生活保護受給者の中にも、受ける必要がなかったり国籍の問題がある場合が指摘されています。

一部の政治活動をしている団体にだけ生活保護が支払われたりというケースもあるようです。

 

【知床遊覧船】観光船KAZU1事故、時系列まとめ

  知床観光船沈没事故のまとめ記事です。 知床遊覧船KAZU1の事故について、時系列でまとめました。   Contents4月23日 事故発生当日午前10時ごろ午後1時ごろ午後1時 ...

続きを見る

【山梨女児不明事件】時系列まとめ

  山梨女児不明事件について時系列でまとめた記事です。 進展がありましたら随時更新していきます。   Contents事件発生小倉美咲ちゃんの顔写真を公開し、公開捜査に入る逮捕者な ...

続きを見る

 

ネットの反応

 

絶対反対。生活保護受給者で任意保険に入っていない人間が事故を起こしたら終わり。税金で生きるには制約は仕方ないこと。

引用Twitter@msiw0813

福祉、充実させたいなあ。。。なんたって0.1%の不正受給に怒髪天する国民は、生活保護を受けるべきと言われる生活困窮者10人に8人は受給できていない事実を知らない。。。

引用Twitter@mmm85290807

 

【芸能界まとめ】お笑い芸人、ジャニーズ、タレント、役者、歌手、テレビ番組の話題まとめ

  この記事は、芸能界に関する、お笑い芸人やジャニーズ、タレント、役者、歌手、テレビ番組などのニュースをまとめました。   Contentsジャニーズ・元ジャニーズタレント中居正広 ...

続きを見る

【野球まとめ】MLBとNPB、日本とアメリカで活躍する選手まとめ

  この記事は、日本とアメリカで活躍する選手たちについてまとめました。   ContentsMLB:メジャーリーグ大谷翔平NPB:日本プロ野球佐々木朗希新庄監督BIGBOSS阪神タ ...

続きを見る

 

まとめ

今回は、生活保護受給者に車の所有を認めることに賛否がある件についてまとめました。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 

【自衛官不祥事】専用席にいた同僚女性に注意した高校生に暴行!所属と本名はだれか?なぜ優先席

  今回は、専用席に座っていた同僚女性に注意した高校生に暴行した自衛官についてまとめました。   Contents事件の経緯事故の概要同僚の女性自衛官が「専用席」に座っていた専用席 ...

続きを見る

【松田ゆう姫】友人への歩きタバコ注意に怒り返すのはなぜ!?熱愛の彼氏は村本か?本名だれ

  今回は、友人への歩きタバコの注意に、怒り返した松田ゆう姫さんについてまとめました。   Contents事件の経緯事件の経緯スタジオの反応この発言にほとんどの人が批判的友だちは ...

続きを見る

【東京都】条例で新築に太陽光パネル設置が義務化される!なぜ?小池都知事が太陽光発電を進める理由

  今回は、新築住宅に太陽光パネルの設置を義務化する、東京都の条例についてまとめました。   Contents太陽光パネルの設置義務化とは!?義務化の目的は!?対象になる建物は!? ...

続きを見る

-国内